前立腺癌から生還したアラカンじじい

自由奔放でがむしゃらな新社会人になれ!応援メッセージの例文を4つ紹介するぞ

 
はめ外しちゃった
この記事を書いている人 - WRITER -
機械製図技能士2級の「アラカンじじい」ことフラッター49です。偶然とはいえこんなブログに訪問してくださってありがとうございます。少しでもお役に立てればうれしいです。
詳しいプロフィールはこちら

当サイトは商業活動を展開しておりません。
ご安心ください。
→広告がない驚愕きょうがくの理由は最後にお教えします。
______________________

お疲れ様です。
前立腺癌ぜんりつせんがんと格闘中のアラカンじじいこと、
機械製図技能士2級の フラッター49 です。

新社会人はどうあるべき?

あなたの職場には新社会人が配属されましたでしょうか?

そして、その新社会人君自由奔放がむしゃら大胆過ぎる行動を取っている姿が目に入ったとしましょう。

うらやましいなーと思う反面、学生気分が抜けてねぇなー。なめんじゃねぇーぞ!っといやみの一つでも言いたくなりますよね。

でも、有望な新戦力が小さくまとまって、ごく平凡なイエスマンに納まってしまうようではあまりにももったいなく、また本人に対しても申し訳が立たないのは言うまでもありません。

できれば、少々羽目を外しちゃったとしても、今の内にどんどんやってみろーと太っ腹になれればいいのですが、若造の暴走にストップを掛けたくなるのは、“俺はこうやって一人前になったんじゃい!”っと自意識過剰な僕だけでしょうか?

メンターからの応援メッセージ例文

そこで、あなたへの参考として、新社会人研修報告書の一文に対し、自由奔放がむしゃらに邁進してもらえるような後押しになればとメンターである僕が実際に書いた応援メッセージを4件紹介させてもらいます。

《短い動画もあります…》
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

註)僕の会社は電機メーカの子会社で、研修報告書を書いた新社会人のエンジニアは水車発電機を設計しています。
(ちなみに僕の専門はタービン発電機ですので、水車発電機のことはほとんどわかっていません…)

ありのままの率直な心情を吐き出せ

【研修報告書の一文】

《筆者説明 → 研修してきたことを淡々と羅列しただけであり、わざわざ書き写すのもしんどいのですが、あえて載せてみましたので、読めるところまで読んでみてください。》

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三日間の研修を受けてきました。
マナーや社会人としての基本行動を学び、納期管理すること、マナーを守ることの重要性を再認識しました。

〇月〇日:体験型特別研修
・ホップスッテプジャンプ計画の見直し
・求められる“自立型人材”とは
・仕事の基本“三者よし”の仕事ぶり
・学び上手、教えられ上手になるため
に持つべきスタンスと…
などの題材についてグループ討議と
発表

〇月△日:体験型特別研修
・個人責任を果たすための基本行動
→(“挨拶” “基本動作”の練習と仕上げ)
・責任を果たすための基本行動
→(仕事の受け方のポイント理解:
メモを取る、復唱する、納期確認 )
・企業人としての基本行動」

〇月□日:体験型特別研修
・基本行動の最終仕上げ
・“教えられ上手、学び上手になる
ために”を題材にしたグループ
討議と全体発表

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【僕の応援メッセージ】

きれいにまとめる必要はないですよ。

むしろ、時には“しんどいなと感じた愚痴”や“なるほどと心に刻まれた気付き”など、新入社員ならではの率直な心情も吐き出してもらえると、
「ああ○○君はそう感じたのか」
とこちらに伝わってきてうれしくなります。

《短い動画もあります…》
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

********************

意気込みこそ今一番必要、
がむしゃらにがんがんと前へ進め

【研修報告書の一文】

今週から○○電力△△発電所□号機の案件に着手しました。

案件の初めから流れに沿って製作を進めていくのは初めてとなるため…。

また、作業ごとの感想としては、チェックエビデンスの収集では、必要となるエビデンスの種類と妥当性の判断に時間が掛かっていると感じました。

これは主に設計基準や参考になりうる案件の図面等の存在や格納場所をしらなかったことによるものです。

今後は、自力で妥当性が分かるかどうかの判断をより早く行うとともに設計基準や発電所ごとの設計の特徴を覚えて…

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【僕の応援メッセージ】

ついに
>『案件の初めから流れに沿って製作を進めていく』ところまでたどり着きましたね。

おめでとうございます。

順調に成長できている証しですので、素直に喜んでいただいていいんです。また、

>『自力で…判断を』するのは、独りよがりにおちいりやすく、ある意味、危険とも言えそうです。

しかし、この意気込みが今一番必要なのであり、とにかく、がむしゃらにがんがんと前へ進んでいきましょう。

そして、できるだけたくさんの失敗を今のうちに体験しておくと、将来必ず役に立つときが来ます。

>『発電所ごとの設計の特徴』は書き残してまとめてある資料が有るのでしょうか?

仮に有ったとしても、お客様の考え方は日々変わっていきますので、メンテが大変でおっ付かなくなり、結局、記憶に頼らざるを得ないことになりそうです。

それはそれでお粗末ですので、ぜひ、リスト化などにチャレンジして、「▽▽君やるじゃん」と職場のみんなを大いに喜ばせてあげてください。

《短い動画もあります…》
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

********************

怖がらずにどんどん体当たりして
その跳ね返りの体験を通してつかめ

【研修報告書の一文】

固定子コイル組立図を作成後、固定子コイル温度センサー配置図の設計検討を行った。

設計検討を行う際は計画段階が最も重要であることを前回の固定子コイル入れ図の設計検討の際に学んだ。

なので、今回は時間を掛けて○○や△△の確認を行い、インプット情報の整理を行った。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【僕の応援メッセージ】

今、□□君に対応してもらっている、
>『固定子コイル』の区分は、当社の十八番(おはこ)であり、最後のとりで(?)です。

先輩方が苦労して作り上げたノウハウをしっかりと受け継いで、この輝かしい伝統を守り続けてください。

そのためには、先輩方にどんどん体当たりして、その跳ね返りを全身で受け止めて、体験を通してつかんでいきましょう。
(僕は臆病なので、そんな大胆なことはできませんでしたが…)

また、今回の
>『温度センサー配置図の設計検討』では、前回の苦い経験を早速、生かすことができました。

その時は、上司の顔を見るのもつらかったかもしれませんが、今、振り返って見ると、痛い思いをした甲斐があったなということになりますね。

《短い動画もあります…》
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

********************

枠にはまらず自由奔放に

【研修報告書の一文】

○○配置図の設計について、端子台の資材部からの新製が必要であり、その際に、資材品目コードの確認方法を習得した。

《筆者説明→上記文章の下には、感想欄の枠を大きく拡大して、週末に参加した技術フォーラムの詳細内容が大量にびっしりと記載されていました…》

感想欄にいっぱい書いてあったので、びっくりしましたが、うれしいです。

今回のように、決められたスペースに縛られず、豪快に殻をぶち破っていくことはいいことです。

書きたいことは自由にどんどん書いてきましょう。 と、

自分がいかにも豪快な人間であるかのように見せかけたはなから、小心者が重箱の隅を突っつくようなせこい質問で恐縮ですが、
>『…端子台の資材部からの新製が必要…資材品目コードの確認方法を習得…』の部分の意味がもひとつわかりにくいので、もし良ければもうちょっと具体的に教えてください。
(僕がやっているタービン発電機と△△君がやっている水車発電機の違いだけなのかもしれませんが…)

《短い動画もあります…》
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

______________________

落書き

《僕の答えコメントの書き方次ページで》
広告はありません。お気軽に下の2クリック下さい。
↓↓↓↓↓

この記事を書いている人 - WRITER -
機械製図技能士2級の「アラカンじじい」ことフラッター49です。偶然とはいえこんなブログに訪問してくださってありがとうございます。少しでもお役に立てればうれしいです。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© フラッター49|森本雅昭 の Blog , 2024 All Rights Reserved.