前立腺がん手術 50代療養体験記ブログ これ“喉元過ぎればナントカ”ゆーやつや~

おっ、退院からもう90日ってか?
退院後90日(仕事復帰から43日目)
会社のトイレの便器におむつパッドを落としてもた!
これで2回目や!もったいなぁ~
おしっこが漏れそうで焦ってる時は要注意
右の股関節あたり(盲腸?)がズキズキする
(嫌な感じ)
でも退社時に早歩きしたけど痛くなかった
______________________
退院後91日(仕事復帰から44日目)
なんと今日は昨日と反対側の左側が痛い
振り回すのもええ加減にせぇ!
退社時はだいぶ治まった(ほっ)
______________________
退院後92日(仕事復帰から45日目)
今日は痛み無し
(良かったー!)
あの痛みは一体なんだったのだろう?
しかし、良く良く考えてみれば、尻の鈍痛も尿道の違和感も〇玉(睾丸)の激痛も知らぬ間に治まっている
辛いことは小さくても重く受け止め、心地好いことは大きくても全く気付かないことがあらためてよくわかった
______________________
以上、“自宅療養13週目(仕事復帰後6週目)”でした。
そろそろ、痛みが無くなってきそうな予感です。
それと、もうお忘れでしょうが、2度目の退職願はいかに…
《2020-9/23 追記》
7&8週目はこれです。よろしければクリック
↓↓↓↓
⇒ 全摘して良かったこと
まとめ(仕事復帰後3週目)
①突然の血尿のお陰で我に帰った
↑↑↑
これ、3週目じゃなく、更に5ヶ月後です
②前立腺を取ってスカッとした?
③安いパンツ式おむつが見つかった
④トイレにおむつパッドを落とした
⑤まだ、時々痛みが襲ってくる
あっ、忘れてました。
当サイトに広告が一切ない理由をあなただけにお教えするのを忘れるところでした。
ごめんなさい。実は、、、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
僕が勤めている設計会社はすごくきびしくて、副業を認めてくれないので、この程度のブログのわずかな広告収入をふところに入れていることがバレて、まさかの懲戒処分を受けるはめになるのが怖いからです。あしからず。。。
会社を辞めたら、ガッポリもうけるぞー(僕)
って、あんた癌はどうすんの?(妻)
《最後までお読みくださってありがとうございました。ぜひコメントもお寄せください!》
Comment
いや~、怖いですね。9ヶ月もたって血尿だなんて、診察の結果が気になります。ご無事をお祈りしています。
僕は、退院後13週の終わりにさしかかっています。気になる玉の痛みですが、毎日そこに神経を集中しすぎているように思い「なるべく気にしない」ことにしたら、あまり痛みを感じなくなりました。ライフリー男性用薄型パッドですが、250cc、200cc、120cc、80cc、45cc、20cc、10ccと、容量にかなりのバリエーションがあります。僕はずっと120を使っていたのですが、最近80ccに昇進!尿漏れも一日20cc以内になっています。
そんな暢気な話ですいません。血尿、気がかりですね。何が原因だったのでしょうか?
タコスさん、コメントありがとうございます。
ご心配をお掛けしてごめんなさい。
月曜日に病院へ行ったのですが、症状が治まっていたため、主治医と雑談しただけで帰ってきました。
主治医が言うには「手術の後遺症ではなく、石か膀胱炎かな?血尿が続くようならCTを撮りましょう」とのことでした。
実は(勃起障害の記事を書くために、元気のない)息子を無理やりいじくりまわしていたことも告白したのですが、主治医は目を合わせようとせず「わかりません」としか言ってくれませんでした…
回復傾向にあるものの(わずかですが)少し血尿が出る日もありますので、まだまだ続くようであれば、診察を受けて報告させてもらいますね。
大事に至っていないご様子、安心いたしました!
とはいえ、前立腺摘出ダヴィンチ手術は大手術。油断はできませんよね。でも、だからといって、あまりビクビクしてすごすのも良くないし、心の持ち方が難しいところです。
ちなみに、僕はたまに、濃いおしっこが出ることがあり、その時は「血尿!?」と一瞬あせってしまいます。
それから、勃起障害ですけど、僕はリハビリのためにと「ザルティア」を貰っていますが、まだ試したことはありません(苦笑)