【前立腺癌ニュース】ワクチン|おすすめ検診|友達にも数人|直腸保護にゲル|手術で爆発《2021-11/11~11/15》

当サイトは商業活動を展開しておりません。
ご安心ください。
______________________
こんちには。 前立腺癌から生還したアラカンじじいこと、
機械製図技能士2級の フラッター49 です。
(いわゆる、がんサバイバーです。)
ちょっと古いですけど…2021-11/11~11/15 にリリースされた“前立腺癌のニュース”を集めてみました。
で…前立腺癌サバイバーの立場から,僕の率直なひとり言も書き加えました。
(ちなみに…ボケ防止になるかな?と思って…関西弁に翻訳?してます…)
前立腺癌ワクチン(21-11/11)
世界の前立腺癌ワクチン市場調査レポートと予測分析

『グローバル 前立腺がんワクチン市場レポート2021は、業界のより深い理解を実現するのに役立つ重要な洞察を読者に提供します…』
_________________________
★前立腺癌サバイバーのひとり言★
↓↓↓↓↓↓↓
たまたまやねんやけど…
『世界の前立腺がんワクチン市場調査レポート』っちゅうのを見つけてもた
前立腺癌にもワクチンがあるんやなぁ
知らんかったわぁ
悪名高き?”子宮頸がんワクチン“は裁判沙汰で有名やけど…
おすすめがん検診(21-11/12)
安価で簡単!痛くない!最もおすすめしたいがん検診は?
下の画像のリンクから記事が閲覧できます
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
『前立腺がん → PSA検査(血液検査)…
(中略)…例えば,PSAをはじめとする腫瘍マーカーは血液検査なので、少なからず痛みを伴います』
_________________________
★前立腺癌サバイバーのひとり言★
↓↓↓↓↓↓↓
はぁ~?
“血液検査が痛い“ってか?
それを言っちゃおしめぇよ
友達に前立腺癌の方が数人(21-11/14)
がんの生存率なんて平均だから気にしないで
⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/nra53840/diary/202111140000/?scid=we_blg_tw01 #r_blog

『平均なんて気休めで本人にとっては二分の一なのよ。
(中略)私の友達にも前立腺ガンの方が数人いるし、大腸がんの人もいるけど進行も遅いし普通に楽しく生活してるわよ。
(治療には辛い事もあるけれど…)』
_________________________
★前立腺癌サバイバーのひとり言★
↓↓↓↓↓↓↓
そやねん!
結局,荒っぽい言い方してもたら…転移 or 再発するかしいひんか(訳:するかしないか)で 0 か 100 やねん
…っちゅーか
『友達に”前立腺癌の方が数人“いるし』
って…どゆこと
このブログ主は女性のお方やのにどないな接点がおますんやろ
(参加しとる癌サバイバーサロンに数人おるっちゅーことやろか?)
申し訳ないんやけど,ブログの内容よりそちゃらの方がインパクト…強烈…ですねん
直腸保護にゲル利用(21-11/14)
前立腺がん治療 患者の放射線負担減 県立中央病院、直腸保護にゲル利用
⇒ https://webun.jp/item/7805185

『県立中央病院(〇〇院長)は、前立腺がんの放射線治療を受ける前に、前立腺と直腸の間にゲル状の物質を注入することで放射線障害を低減させる治療法を導入した…(中略)…一度注入されたゲル状物質は、半年から1年後には自然に体内に吸収される…』
_________________________
★前立腺癌サバイバーのひとり言★
↓↓↓↓↓↓↓
わてかて再発したら,放射線治療にお世話にならなあかんさかい(訳:ならないといけないので)注目してまんねんけど,”ゲル注入“でっか?そんなん聞いてもたらすぐに豊胸手術のシリコンバッグやらヒアルロン酸やらが頭に浮かんできまんねん
そやけど,これみたいに”半年から1年後には自然に体内に吸収され”てもたら,さっぱりわやでんなぁ(訳:全然ダメですね)
はっはっはっはっはー
…エロじじいにお付き合いくださり,ありがとうございました。
そして,放射線治療で苦しんでおられる皆様,申し訳ございません。
手術しなかったら…(21-11/15)
時々ある不幸な症例
《宮川絢子Dr.のつぶやき》
『手術しなかったら、もう少し生きることができたかも、という進行性癌の患者さん。
手術をきっかけに、癌の進行が爆発してしまう。』
_________________________
★前立腺癌サバイバーのひとり言★
↓↓↓↓↓↓↓
手術を拒否して癌が転移してしもたことを後悔されとるあんさん!(あのお方やろか?)
がん治療は人それぞれでっせ
ちなみに…
21-11/1~11/10 リリース分はこちら
⇩⇩⇩
21-11/16~11/30 リリース分はこちら
⇩⇩⇩
《最後までお読みくださってありがとうございました。ぜひコメントもお寄せください!》